HTML5

タグ(要素)

FOOTER

  編集:2022.06.24 by T.A.

mdn

ページまたはセクションのフッター。

この要素を使用できる文脈

フロー内容が期待される場所。

内容モデル

フロー内容、ただし HEADER または FOOTER 要素の子孫をもたない。

text/htmlにおけるタグ省略

どちらのタグも省略不可。

内容属性
解説

その直近の祖先セクショニング内容またはセクショニング ルート要素に対するフッターを表す。フッターは、たとえば誰が書いたか、関連文書へのリンク、著作権データなど、そのセクション関する情報を一般に含む。

FOOTER 要素がセクション全体を含む場合、付録、索引、長い奥付、冗長なライセンス契約などの内容を表す。

フッターは必ずしも、セクションの最後に出現する必要はない(通常は最後だが)。

最も近い祖先セクショニング内容またはセクショニング ルート要素がBODY要素である場合、これはページ全体に適用される。

これは、一番上と一番下に 2 つのフッターを持つ、同じ内容のページである:

<BODY>
 <FOOTER><A href="../">Back to index...</A></FOOTER>
 <HGROUP>
  <H1>Lorem ipsum</H1>
  <H2>The ipsum of all lorems</H2>
 </HGROUP>
 <P>A dolor sit amet, consectetur adipisicing elit, sed do eiusmod
 tempor incididunt ut labore et dolore magna aliqua. Ut enim ad minim
 veniam, quis nostrud exercitation ullamco laboris nisi ut aliquip ex
 ea commodo consequat. Duis aute irure dolor in reprehenderit in
 voluptate velit esse cillum dolore eu fugiat nulla
 pariatur. Excepteur sint occaecat cupidatat non proident, sunt in
 culpa qui officia deserunt mollit anim id est laborum.</P>
 <FOOTER><A href="../">Back to index...</A></FOOTER>
</BODY>

テスト
HTML:

ここに表示
HTML:

ここに表示
スクリプト:


スクリプト:



表示内容:
表示内容: