HTML5

グローバル属性

draggable

  編集:2022.06.30 by T.A.

mdn

解説

列挙属性

これは 3 つの状態を持つ。1 番目の状態はtrueであり、それはキーワード true を持つ。2 番目の状態は false であり、それはキーワード false を持つ。3 番目の状態は auto である。これは、キーワードを持たないが、欠損値のデフォルトかつ不正値のデフォルトである¶。

true 状態は要素がドラッグ可能であることを意味し、false 状態はそうでないことを意味する。auto 状態はユーザー エージェントのデフォルト動作を使用する。

draggable 属性を持つ要素はまた、非視覚的な相互作用の目的のために要素を名付ける title 属性を持つべきである。

キーワード 状態 備考
true true 要素がドラッグ可能である
false false 要素がドラッグ可能でない
auto ユーザー エージェントのデフォルト動作を使用する。

欠損値、不正値のデフォルト。

開始<SPAN draggable=true>テスト</SPAN>終了<BR>
開始<SPAN draggable=false>テスト</SPAN>終了<BR>
開始<IMG draggable=true src="../Sample/Picture.jpg">終了<BR>
開始<IMG draggable=false src="../Sample/Picture.jpg">終了<BR>
<DIV contenteditable style="border:1px solid black;">DIV要素、編集可能</DIV>
¶普通の要素とIMGとでは解釈が逆?


テスト
HTML:

ここに表示
HTML:

ここに表示
スクリプト:


スクリプト:



表示内容:
表示内容: