著者が文書を他のリソースとリンクするのを可能にする。
メタ データ内容が期待される場所。
HEAD 要素の子である NOSCRIPT 要素内。
要素が BODY 内で許可される場合: フレージング内容が期待される場所。
なし。
終了タグなし。
また、title 属性はこの要素で特別なセマンティックスを持つ: リンクのタイトル、CSS スタイルシート設定名。
次の LINK 要素は、(同じページへの)2つのハイパーリンクを作成する。
<LINK rel="author license" href="/about">
<!DOCTYPE HTML> <HTML> <HEAD> <TITLE>外部スタイルシートへのリンクがあるHTML文書</TITLE> <LINK href="special.css" rel="stylesheet" type="text/css"> </HEAD> <BODY> <P class="special">この段落のテキストは特別に緑の文字になる。 </BODY> </HTML>
ハイパーリンクのアドレス。
潜在的にスペースで囲まれた妥当な空でない URLでなければならない。href 属性または imagesrcset 属性のいずれか、または両方が存在しなければならない。
要素が生成元をまたいだ要求を処理する方法。
CORS 設定属性である。これは、外部リソース リンクでの使用を意図される。
ハイパーリンクと宛先のリソースを含む文書の関係。
これが存在する場合、順不同の一意な空白区切りトークンの集合である値を持たなければならない。許可されたキーワードとその意味は、後の節で定義される。rel 属性が不在である、キーワードを持たない、または使用されるキーワードのいずれもこの仕様における定義に従って許可されない場合、その要素は一切のリンクを作成しない。→リンク タイプ
リソースが適用されるメディアを表す。値は妥当なメディア クエリー リストでなければならない。
以下のはメディアをスクリーンを対象としていて、しかも横幅に最小値対象も設定している。→テスト
HTML:
<!DOCTYPE HTML> <HTML lang="ja"> <HEAD> <META charset="utf-8"> <META http-equiv="default-style" content="text/css"> <TITLE>テスト</TITLE> <LINK rel="stylesheet" href="Com/test.css" media="screen and (min-width:800px)"> </HEAD> <BODY> … </BODY> </HTML>
Subresource Integrity チェックで使用される整合性メタデータ [SRI]。
この要素が責任を負うリクエストに対する完全性メタ データを表す。値はテキストである。属性は、stylesheet、preload または modulepreload キーワードを含む rel 属性を持つ link 要素のみで指定されなければならない。[SRI]
リンクされたリソースの言語。
A 要素を参照→○
参照されるリソースタイプのヒント。
リンクされたリソースの MIME タイプを提供する。これは単なる助言である。値は妥当な MIME タイプ文字列でなければならない。
外部リソースへのリンクについて、それらがサポートしないリソースのフェッチを回避できるように、type 属性はユーザー エージェントへのヒントとして使用される。
要素によって開始されたフェッチのためのリファラー ポリシー。→A
リファラー ポリシー属性である。属性がリンクされた外部リソースをフェッチして処理するときに使用されるリファラー ポリシーを設定するのを手伝う場合、この属性は外部リソース リンクとともに使用するためのものである。[REFERRERPOLICY]
アイコンのサイズ(rel="icon" に対する)。
視覚形式のアイコンのサイズを与える。存在する場合、この値は単に助言を与えるだけである。複数のアイコンが利用可能な場合、ユーザー エージェントは、どのアイコンを使用するかを決定するためにこの値を使用してもよい。存在する場合、この属性は、ASCII 大文字・小文字不区別である順不同の一意な空白区切りトークンの集合である値を持たなければならない。値はそれぞれ、"any" に一致する ASCII 大文字・小文字不区別である文字列か、2 つの妥当な非負整数からなる値のいずれかでなければならない。この数値は、先行する U+0030 DIGIT ZERO(0)文字を持たず、かつ 1 つの U+0078 LATIN SMALL LETTER X または U+0058 LATIN CAPITAL LETTER X 文字により分離される。この属性は、icon キーワードまたは apple-touch-icon キーワードを指定する rel 属性を持つ link 要素でのみ指定しなければならない。
<link rel="apple-touch-icon-precomposed" sizes="114x114" href="apple-icon-114.png" type="image/png">
高解像度ディスプレイや小型モニターなど、様々な状況で利用する画像。(rel="preload" に対して)。
この属性は存在してもよく、かつ srcset 属性である。
(幅記述子が使用されない場合)imagesrcset 属性および href 属性は、ソース セットに画像ソースに一緒に寄与する。
imagesrcset 属性が存在しかつ幅記述子を用いる任意の画像候補文字列を持つ場合、sizes 属性も存在しなければならず、かつ sizes 属性である。imagesizes 属性はソース セットのソース サイズに寄与する。
imagesrcset 属性および imagesizes 属性は、preload キーワードを指定する rel 属性と、"image" 状態の as 属性の両方を持つ LINK 要素上でのみ指定しなければならない。
これらの属性は、srcset およびsizes 属性に対応する値を持つ img 要素によって後に使用される適切なリソースをプリロードすることを可能にする:
<LINK rel="preload" as="image"
imagesrcset="wolf_400px.jpg 400w, wolf_800px.jpg 800w, wolf_1600px.jpg 1600w"
imagesizes="50vw">
<!-- ... later, or perhaps inserted dynamically ... -->
<IMG src="wolf.jpg" alt="A rad wolf"
srcset="wolf_400px.jpg 400w, wolf_800px.jpg 800w, wolf_1600px.jpg 1600w"
sizes="50vw">
異なるページレイアウトの画像サイズ(rel="preload" に対して)。
属性が存在しかつ幅記述子を用いる任意の画像候補文字列を持つ場合、sizes 属性も存在しなければならず、かつ sizes 属性である。imagesizes 属性はソース セットのソース サイズに寄与する。
imagesrcset 属性および imagesizes 属性は、preload キーワードを指定する rel 属性と、"image" 状態の as 属性の両方を持つ LINK 要素上でのみ指定しなければならない。
プリロード リクエストの潜在的な宛先(rel="preload" および rel="modulepreload" に対して)。
href 属性によって与えられるリソースに対するプリロード リクエストの潜在的な宛先を指定する。この属性は列挙属性である。各潜在的な宛先は、同じ名前の状態にマッピングする、この属性のキーワードである。属性は、preload キーワードを含む rel 属性を持つ LINK 要素で指定されなければならない。これは、modulepreload キーワードを含む rel 属性を持つ LINK 要素で指定されてもよい。そのような場合には、script-like destination である値を持たなければならない。他の LINK 要素については、それを指定してはならない。
属性は、欠損値のデフォルトまたは不正値のデフォルトを持たない。これは、属性の無効または欠損値が状態なしに対応することを意味する。これは処理モデルで説明される。preload の場合、両方の条件はエラーである。modulepreload リンクの場合、欠損値は "script" として扱われる。
値 | 適用先 |
---|---|
audio | <AUDIO> 要素 |
document | <IFRAME> および <FRAME> 要素 |
embed | <EMBED> 要素 |
fetch | fetch、XHR
この値では <LINK> に crossorigin 属性が必要です。 |
font | CSS @font-face |
image | <IMG> および <PICTURE> 要素で srcset または imageset 属性が付いているもの、SVG の <image> 属性、CSS の *-image 規則 |
object | <OBJECT> 要素 |
script | <SCRIPT> 要素、ワーカーの importScripts |
style | <LINK rel=stylesheet> 要素、CSS の @import |
track | <TRACK> 要素 |
video | <VIDEO> 要素 |
worker | ワーカー、共有ワーカー |
<link rel="preload" href="myFont.woff2" as="font" type="font/woff2" crossorigin="anonymous">
as 属性がコンテンツが読み込まれるされる特定のクラスを示します。
サイトのアイコンをカスタマイズするときに使用する色(rel="mask-icon" に対して)。
mask-icon リンク タイプとともに使用される。この属性は、mask-icon キーワードを含む rel 属性を持つ link 要素でのみ指定しなければならない。この値は、ユーザー エージェントがサイトをピン留めするときに目に付くアイコンの表示をカスタマイズするために使用することができる推奨色を定義する、CSS <color> 生成物と一致する文字列でなければならない。
この仕様は、color 属性に対するユーザー エージェント要件を一切持たない。
リンクが無効であるかどうか。
stylesheet リンク タイプで使用される真偽属性である。この属性は、stylesheet キーワードを含む rel 属性を持つ LINK 要素でのみ指定しなければならない。
disabled 属性を動的に削除する、例えば document.querySelector("link").removeAttribute("disabled") を使用すると、スタイルシートをフェッチして適用する。
<LINK disabled rel="alternate stylesheet" href="css/pooh">
表示内容: |
表示内容: |