HTML5

タグ(要素)

ADDRESS

  編集:2022.04.21 by T.A.

MS

最も近い ARTICLE または BODY 要素の祖先の連絡先情報を表す。祖先が BODY 要素である場合、連絡先情報は、文書全体に適用される。

ADDRESS 要素は連絡先情報以外の情報を含んではならない。

この要素を使用できる文脈

フロー内容が期待される場所。

内容モデル

フロー内容、ただしヘディング内容の子孫、セクショニング内容の子孫、およびHEADERFOOTER、ADDRESS 要素の子孫を除く。

text/htmlにおけるタグ省略

どちらのタグも省略不可。

内容属性

たとえば、HTMLに関連するW3Cのウェブサイトにあるページは、以下の連絡先情報を含むかもしれない:

<ADDRESS>
 <A href="../People/Raggett/">Dave Raggett</A>,
 <A href="../People/Arnaud/">Arnaud Le Hors</A>,
 contact persons for the <A href="Activity">W3C HTML Activity</A>
</ADDRESS>

この例において、フッターは、連絡先情報および著作権情報を含む:

<FOOTER>
 <ADDRESS>
  For more details, contact
  <A href="mailto:js@example.com">John Smith</A>.
 </ADDRESS>
 <P><SMALL>c copyright 2038 Example Corp.</SMALL></P>
</FOOTER>

テスト
HTML:

ここに表示
スクリプト:


スクリプト:



表示内容:
表示内容: