フォント特能の定義。
名前 | font-feature-settings
|
---|---|
用途 | @font-face |
値 | normal | <feature-tag-value># |
初期値 | normal |
この記述子は、[@font-face 規則により定義されるフォント]の描画時に適用される、初期設定群を定義する。これはフォントの選定には影響しない。各種 値は、値 inherit は除外されることを除き、対応する font-feature-settings プロパティ用に定義されるものに一致する。複数の[フォント特能[記述子/プロパティ]]が利用されるときの、[テキスト描画における累積的な効果]の詳細は、フォント特能解決 節にて。
normal
以下のCSSが組み込んであります:
<SPAN style="font-size:40px; font-family:Test_Font_Normal; ">ABCabc012T.</SPAN>Test-OF-FF Normal.otfが効かず、違うフォントが表示されている
<string> [<integer> | on | off]?
特能タグは、[フォントの中で定義される特能タグ]に合致させるのみで十分なので、それらは[明示的に登録されている OpenType 特能]に制限されない。
カスタム特能タグを定義するフォントは、OpenType 仕様 [OPENTYPE-FEATURES] に定義される タグ名規則 に従うべきである。
以下のCSSが組み込んであります:
<SPAN style="font-size:40px; font-family:Test_Font; font-feature-settings:'kern' on; ">ABCabc012T.</SPAN><BR> <SPAN style="font-size:40px; font-family:Test_Font; font-feature-settings:'kern' off; ">ABCabc012T.</SPAN><BR>
値 0 は、特能を不能化することを指示する。
真偽値の特能に対する値 1 は、その特能を可能化する。
真偽値でない特能に対する 1 以上の値は、その特能を可能化すると同時に、その特能選定 index を指示する。
値 on は 1 と同義であり、off は 0 と同義である。
省略された場合の値は、1 と見做される。
on
、off
表示内容: |
表示内容: |