フレージング内容が期待される場所。
フレージング内容であるが、インタラクティブ内容の子孫およびtabindex属性が指定された子孫が存在してはならない。
どちらのタグも省略不可。
フォーム コントロールが無効にする。真偽属性。
<BUTTON>テスト</BUTTON><BR> <BUTTON disabled>テスト</BUTTON><BR>
FORM 要素とこの要素を関連付ける。
form 属性を持つ場合、その属性の値は、その要素のツリーで FORM 要素の ID でなければならない。
<FORM id=IdForm style="border:1px solid black;"> <BUTTON>テスト</BUTTON><BR> <BUTTON form=IdForm>テスト</BUTTON><BR> </FORM> <BUTTON form=IdForm>テスト</BUTTON><BR>FORM要素の中に入っていればform属性を指定しなくても作用するようだ。
フォーム送信に使用する URL。
潜在的にスペースで囲まれた妥当な空でない URLである値を持たなければならない。
要素が送信ボタンであり、かつそのような属性を持つ場合、要素の action はその要素の formaction 属性値である。すなわち action がそのような属性を持つ場合、そのフォーム所有者の action 属性値であり、そうでなければ空文字列である。
<FORM id=Idformaction style="border:1px solid black;"> <BUTTON>テスト</BUTTON><BR> <BUTTON type=submit formaction="○○.cgi">テスト</BUTTON><BR> </FORM>
フォーム送信に使用するエントリー リストのエンコーディング タイプ。
次のキーワードおよび状態をもつ列挙属性である:
キーワード | 備考 |
---|---|
application/x-www-form-urlencoded | |
multipart/form-data | |
text/plain |
<FORM id=Idformenctype style="border:1px solid black;"> <BUTTON type=submit formenctype="text/plain">テスト</BUTTON><BR> </FORM>
フォーム送信に使用する変形。
以下のキーワードおよび状態をもつ列挙属性である:
キーワード | 備考 |
---|---|
get | 状態 GET に対応し、HTTP GET メソッドを示す。 |
post | 状態 POST に対応し、HTTP POST メソッドを示す。 |
dialog | 状態 DIALOG に対応し、もしあれば、送信する form が、フォームが自身を発見するダイアログを閉じ、そうでなければ送信しないことを意図することを示す。 |
不正値のデフォルトは、GET 状態である。これは欠損値のデフォルトをもたない。
<FORM id=Idformmethod style="border:1px solid black;"> <BUTTON type=submit formmethod="get">テスト</BUTTON><BR> <BUTTON type=submit formmethod="dialog">テスト</BUTTON><BR> </FORM>
<BUTTON onclick="IdDialog2.open=true">DIALOG表示</BUTTON><BR> <BUTTON onclick="IdDialog2.open=false">DIALOG閉じる</BUTTON><BR> <DIALOG id=IdDialog2 style="border:1px solid black;"> <BUTTON type=submit formmethod="dialog">テスト</BUTTON><BR> </DIALOG>¶DIALOGが閉じたりはしないようだ
フォーム送信のためのフォームコントロール検証を回避する。真偽属性。
この属性が存在する場合、フォームが送信時に検証されないことを示す。
<FORM id=IdformnovalidateForm style="border:1px solid black; method="post" action="Test.cgi" "> <BUTTON type=submit formnovalidate>テスト</BUTTON><BR> </FORM>
フォーム送信に対するブラウジング コンテキスト。
妥当な内容名またはキーワードである値を持たなければならない。→A
<FORM id=IdformtargetForm style="border:1px solid black; method="post" action="Test.cgi" "> <BUTTON type=submit formtarget=Test>テスト</BUTTON><BR> </FORM>
フォーム送信および form.elements API で使用する要素の名前。
フォームデータの一部としてこのボタンの value との組み合わせで送信される。
フォーム制御の名前を与える。属性が指定される場合、その値は空の文字列または isindex であってはならない。
isindex 以外で、name に対して任意の空でない値が許可される。ASCII 大文字・小文字不区別で一致する名前 _charset_ は特別である:value属性のない Hidden コントロールの名前として使用される場合、送信の間 value 属性は送信文字エンコーディングから成る送信の間の値を自動的に与えられる。
<FORM id=IdnameForm style="border:1px solid black; method="post" action="Test.cgi" "> <BUTTON type=submit name=Test>テスト</BUTTON><BR> </FORM>¶「name=value」のデータでサーバーCGIに送信される
ボタンの種類。アクティブにされたときのボタンの振る舞いを制御する。列挙属性である。
次の表は、キーワードと属性の状態を示す。1 列目のキーワードは、キーワードと同じ行で 2 列目のセル内の状態に対応づける。
キーワード | 状態 | 概要 |
---|---|---|
submit | Submit Button | フォームを送信する。 |
reset | Reset Button | フォームをリセットする。 |
button | Button | 何もしない。 |
欠損値のデフォルトおよび不正値のデフォルトは Submit Button 状態である。
<FORM id=IdtypeForm style="border:1px solid black;"> <INPUT value="テスト"><BR> <BUTTON type=reset>リセット</BUTTON><BR> <BUTTON type=button>ボタン</BUTTON><BR> <BUTTON type=submit>送信</BUTTON><BR> </FORM>
フォーム送信に対して使用される値。
フォーム送信の目的のために要素の値を与える。存在する場合、要素の値は要素の value 属性の値であり、そうでなければ空文字列である。
<FORM id=IdvalueForm style="border:1px solid black;"> <INPUT value="テスト" name=TestInput ><BR> <BUTTON type=reset>リセット</BUTTON><BR> <BUTTON type=button name=Test value="テスト">ボタン</BUTTON><BR> <BUTTON type=submit>送信</BUTTON><BR> </FORM>¶「name=value」のデータでサーバーCGIに送信される
|
| |
| |
表示内容: |
表示内容: |