HTML5

タグ(要素)

MENU

  編集:2022.09.29 by T.A.

[Edge]。実験的。→

ユーザーが実行またはアクティブ化できるコマンドのグループを表します。これは画面の上部に現れるリスト メニューと、ボタンを押したときにその下部付近に現れるようなコンテキスト メニューの両方を含みます。

カテゴリー

フロー コンテンツ。この要素の子に 1 個以上の <LI> 要素がある場合は知覚可能コンテンツ。

この要素を使用できる文脈

フロー内容が期待される場所。

内容モデル

0 個以上の LI 要素およびスクリプト サポート要素

text/htmlにおけるタグ省略

どちらのタグも省略不可。

内容属性
解説

(LI 要素で表される)項目の順不同のリストの形式で、その内容からなるツール バーを表す。各要素はユーザーが実行またはアクティブにできるコマンドを表す。


属性

label 属性 非推奨

ユーザーに対して表示されるメニューの名称です。入れ子のメニューの中で、サブ メニューへアクセスするためのラベルを提供するために使用されます。親要素が <MENU> でコンテキスト メニュー状態である場合に限り、指定する必要があります。

type 属性

この属性は定義済みのメニューの種類を示すものであり、以下 2 つの値のいずれかを指定します。

context 非推奨。他の要素を介して起動されるコマンドのグループを表すポップアップ メニュー状態を表します。これは <BUTTON> 要素の menu 属性で参照されるボタン メニューや、contextmenu 属性のある要素のコンテキスト メニューである可能性があります。この値はこの属性がなく、その親要素も <MENU> であった場合の既定値です。
toolbar ツール バー状態であり、ユーザーと対話するための一連のコマンドから成るツールバーを表します。これは <LI> の番号なしリストの形か、子要素に <LI> を含まない場合は、利用できるコマンドを記述したフロー コンテンツです。この値はこの属性が指定されていない場合の既定値です。

mdnより

この例では、一連の編集コマンドを提供するためにテキスト編集アプリケーションは MENU 要素を使用する:

<MENU>
 <LI><BUTTON onclick="copy()"><img src="copy.svg" alt="Copy"></BUTTON></LI>
 <LI><BUTTON onclick="cut()"><img src="cut.svg" alt="Cut"></BUTTON></LI>
 <LI><BUTTON onclick="paste()"><img src="paste.svg" alt="Paste"></BUTTON></LI>
</MENU>

表示結果:


  • テスト