読取専用。→、
Window の文書が現在垂直方向にスクロールしているピクセル数を返します。
最近のブラウザーでは、この値はサブ ピクセル精度ですので、必ずしも整数であるとは限りません。
文書が水平方向にスクロールしているピクセル数は window.scrollX プロパティで取得できます。
Window | Window。 |
---|
実際に返される値は、文書が原点から垂直方向にスクロールした量をピクセル数で表す倍精度浮動小数点値であり、正の値は、内容物が上にスクロールしていることを表します。文書がサブ ピクセル精度の端末に表示されている場合は、返値も小数部を含むサブピクセル精度の値になります。文書が上にも下にもスクロールしていない場合、scrollY は 0 になります。
整数値が必要である場合は、Math.round() を使用して四捨五入してください。
専門用語で説明すると scrollY は、現在の ビューポート の上端の Y 座標を返します。ビューポートがない場合の戻り値は 0 です。
これは、文書の現在の水平スクロール位置を確認する例です。400 ピクセルより大きい場合は、文書の左上にスクロール位置をリセットします。
// スクロールしている場合、戻してから次のページへスクロールダウン if (window.scrollY) { window.scroll(0, 0); //文書の左上にスクロール位置をリセット } window.scrollByPages(1);