DOM

Window.scrollBy() メソッド

 編集:2022.09.13 by T.A.

[Edge]。→

Window 内の文書を指定した量だけスクロールさせます。

構文
Window.scrollBy(x-coord, y-coord)
Window.scrollBy(options)
Window Window オブジェクト。
x-coord スクロールさせたい水平方向のピクセル数を表す±数値。
y-coord スクロールさせたい垂直方向のピクセル数を表す±数値。
options 以下の引数を含む辞書(オブジェクト)です。
プロパティと値:
top: 数値
スクロールする Y 軸方向のピクセル数を表す±数値を指定します。
left: 数値
スクロールする X 軸方向のピクセル数を表す±数値を指定します。
behavior: 文字列
スクロール方法。
文字列
smooth スクロールを滑らかにアニメーションさせる。
instant 瞬時に一回のジャンプで行う。
auto ブラウザーに選択させる。(既定値)
戻り値

なし(undefined)。

1 ページ分を下スクロールさせる:

window.scrollBy(0, window.innerHeight);

1 ページ分を上スクロールさせる:

window.scrollBy(0, -window.innerHeight);

options を使用して、スムース スクロール:

window.scrollBy({
  top: 100,
  left: 100,
  behavior: 'smooth'
});
関連

Window.scrollTo()Window.scroll()

window.scrollByLines()window.scrollByPages()Element.scrollIntoView()


テスト