DOM

Window.atob() 関数?

 編集:2022.09.13 by T.A.

[Edge]。→

atob() 関数は、 エンコーディングを使用してエンコードされたデータの文字列をデコードします。

btoa() メソッドを使用して、通信の問題を引き起こす可能性のあるデータをエンコードして送信できます。次にそれを送信し、atob() メソッドを使用してデータを再度デコードします。例えば、エンコードできます。送信し、ASCII 値 0 ~ 31 などの制御文字をデコードします。

Unicode または UTF-8 文字列での使用については、btoa() のページの「Unicode 文字列」に関する注意を参照してください。

仕様書: Unicode 文字列の形をとる[base64 に符号化されたバイナリ データ]を包含する入力を、[範囲 { U+0000 ~ U+00FF } の文字のみからなる Unicode 文字列]に復号した結果を返す ― 各 文字が[範囲 { 0x00 ~ 0xFF } の同じ値をとるバイナリ バイト]を表現しているような。

構文
Window.atob(encodedData)
Window Window オブジェクト。
encodedData base64 でエンコードされたデータを含むバイナリ文字列(つまり、文字列内の各文字がバイナリ データのバイトとして扱われる文字列)。
戻り値

encodedData からのデコードされた ASCII 文字列。

例外
InvalidCharacterError(DOMException)
encodedData が有効な base64 でない場合にスローされます。
const encodedData = btoa('Hello, world'); // 文字列をエンコードする
const decodedData = atob(encodedData); // 文字列をデコードする
E=btoa('012ABCabc,.'); //=[string]:MDEyQUJDYWJjLC4=
D=atob(E);             //=[string]:012ABCabc,.
E=btoa('012ABCabc,.あいう'); //エラー発生:Failed to execute 'btoa' on 'Window': The string to be encoded contains characters outside of the Latin1 range.
	//「ウィンドウ」で「btoa」を実行できませんでした: エンコードする文字列に、Latin1 範囲外の文字が含まれています。

テスト