DOM

History.go() メソッド

 編集:2022.10.26 by T.A.

[Edge]。→

セッション履歴 History により、指定の数だけページを移動(戻る/進む)させます。

mdn: セッション履歴から特定のページを読み込みます。これを用いると、引数の値に応じて履歴の中を前方や後方に移動することができます。

このメソッドは非同期です。移動が完了したときを検知したい場合は popstate イベントのリスナーを追加してください。

構文
History.go([delta])
History History オブジェクト。
delta 省略可。履歴の中を移動させる現在のページからの相対位置を表す数値。

負の数の場合は前方に移動(戻る)し、正の値の場合は後方へ移動(進む)します。

すなわち、例えば、history.go(2) は 2 ページ後に移動し、history.go(-2) は 2 ページ前に戻ります。

値が省略されたときや、delta が 0 と等しいときは、location.reload() の呼び出しと同じ効果になります。

戻り値

HTML:

<A href="../Com/Test.htm">リンク。HTMLファイル</A><BR>
<A href="#Aテスト">リンク。アンカーへ</A><BR>
<BR>
<BR>
<BR>
<BR>
<BR>
<A id=Aテスト>アンカー</A>

JavaScript:

history.go(-1);  //1つ前のページに戻る。

テスト