CSS3

プロパティ

overscroll-behavior

  編集:2022.07.14 by T.A.

[Edge]⛌。→mdn

過スクロールふるまい: 略式プロパティ

名前 overscroll-behavior
[contain | none | auto]{1,2}
初期値 auto auto
適用対象 スクロール コンテナ【を生成する】要素
継承 されない
百分率 受容しない
算出値 個々のプロパティを見よ
正準的順序 文法に従う
アニメーション型 離散的

overscroll-behavior プロパティは、[overscroll-behavior-x、overscroll-behavior-y]の指定値を、この順に設定する略式プロパティである。値が 1 個だけ指定された場合、それが 2 個目の値も与える。

contain
この値は、要素上では[連鎖的スクロールやナビなどの、局所的でない境界上の既定動作は遂行しない]ものとすることを指示する。ユーザー エージェントは、スクロール連鎖を先祖へ辿る連鎖的スクロールは、遂行しないものとする ― 当の要素、その子孫のどこからスクロールされたかに関わらず。この値は、過スクロール affordance を示すなど、局所的である境界上の既定動作がどうふるまうべきかは改変しないものとする。
none
この値は contain と同じふるまいを含意する。加えて、要素上では[過スクロール affordance を示すなどの、局所的である境界上の既定動作]も遂行しないものとする。
auto
この値は、[[連鎖的スクロール/過スクロール/ナビゲーション ジェスチャ]を尊重して、通例の境界上の既定動作を遂行するべきである]ことを、ユーザー エージェントに指示する。

注記: 境界上の既定動作を実装しないユーザー エージェントには、これらの値による副作用は無い。

注記: 境界上の既定動作は、プログラム的にスクロールされたときには、誘発されない。


テスト
HTML:

ここに表示
¶[Edge]?
携帯電話で確認?
HTML:

ここに表示
スクリプト:


スクリプト:



表示内容:
表示内容: