CSS3

@規則用記述子

negative

  編集:2022.07.13 by T.A.

mdn

カウンターが負な値の時のリスト マーカーの整形。

名前 negative
用途 @counter-style
<symbol> <symbol>?
初期値 "\2D"("-" HYPHEN-MINUS)

negative 記述子は、カウンター値が負であるときに、表現の先頭/末尾に付加される 負符号 たちを定義する。

<symbol> <symbol>?

以下のCSSが組み込んであります:

<OL class=Test reversed start=2>
 <LI>LI1
 <LI>LI2
 <LI>LI3
 <LI>LI4
 <LI>LI5
</OL>

カウンター値が負であるときは、値の 1 個目の <symbol> が表現の先頭に付加され、2 個目の <symbol> も指定されていれば、それも表現の末尾に付加される。

例えば、negative: "(" ")"; と指定すれば、負な値は丸括弧で括られるようになる。これは、金融文脈でときどき利用される ― "(2) (1) 0 1 2 3..." の様に。

すべての system 記述子の値が負符号を利用するわけではない。特に、カウンター スタイルのうち、次のものは 負符号を利用する とされる:

負符号を利用しないカウンター スタイルは、カウンター表現を生成するときに負符号を無視する。


テスト
HTML:

ここに表示
HTML:

ここに表示
スクリプト:


スクリプト:



表示内容:
表示内容: