CSS3

プロパティ

grid-area

  編集:2022.07.14 by T.A.

mdn

格子アイテムの配置と占有エリア: 略式プロパティ。

名前 grid-area
<grid-line> [/ <grid-line>]{0,3}
初期値 auto
適用対象 格子アイテム、および[絶対的に位置されたボックスのうち、その包含ブロック格子コンテナであるもの]
継承 されない
百分率 受容しない
算出値 個々のプロパティを見よ
正準的順序 文法に従う
アニメーション型 離散的

grid-area プロパティは、[grid-row-start、grid-column-start、grid-row-end、grid-column-end]用の略式である。

<grid-line>
4 個の <grid-line> 値は、順に[grid-row-start、grid-column-start、grid-row-end、grid-column-end]の値を設定する。ただし、指定された値の個数が:
  1. 1 個ならば、grid-column-start は[1 個目の値は <custom-ident> ならば それ/他の場合は auto]に設定される。
  2. 2 個ならば、grid-row-end は[1 個目の値は <custom-ident> ならば それ/他の場合は auto]に設定される。
  3. 3 個ならば、grid-column-end は grid-column-start に設定される値と同じ値に設定される。

注記: この略式プロパティの各成分値は、row-start から順に、左横書きのページでは時計回りに†、右横書きのページでは反時計回りに 4 辺を指定することになる。【†原文の“CCW”(counterclockwise)は“CW”(clockwise)の誤りと見られる。】

<DIV style="border:1px solid black; width:200px; height:150px;
 display:grid;
 grid-template:'a b c' 50px 
	'd e f' 70px/40px 60px 80px;
">
 <DIV style="border:1px solid black;">1</DIV>
 <DIV style="grid-area:a; border:1px solid red;">2</DIV>
 <DIV style="grid-area:b; border:1px solid red;">3</DIV>
 <DIV style="grid-area:auto; border:1px solid red;">4</DIV>
 <DIV style="grid-area:e/e/f/f; border:1px solid red;">5</DIV>
</DIV>
1
2
3
4
5

span指定なし:

<DIV style="display:grid; grid-template:50px 100px/70px 100px 150px; border:1px solid black">
 <DIV style="grid-area:1/2; border:1px solid red">1</DIV>
 <DIV style="grid-area:1/3; border:1px solid red">2</DIV>
 <DIV style="grid-area:2/1; border:1px solid red">3</DIV>
 <DIV style="grid-area:2/2; border:1px solid red">4</DIV>
</DIV>

span指定あり:

<DIV style="display:grid; grid-template:50px 100px/70px 100px 150px; border:1px solid black">
 <DIV style="grid-area:1/span 2; border:1px solid red">1</DIV>
 <DIV style="grid-area:1/3; border:1px solid red">2</DIV>
 <DIV style="grid-area:2/1; border:1px solid red">3</DIV>
 <DIV style="grid-area:2/SPAN 2; border:1px solid red">4</DIV>
</DIV>

テスト
HTML:

ここに表示
HTML:

ここに表示
スクリプト:


スクリプト:



表示内容:
表示内容: