「VL Gothic.ttf」のフォントを改造した物。英文字・記号は各所いじっています。他のコードや2byte系コードはいじっていません。
00~7F までは等幅です。他は未確認。
※ 後にフォントを変更する可能性があります。2byte系を除去するなど。
サンプル:
フォント表示設定:padding:0px; font-size:40pt; letter-spacing:0; line-height:1.0;
| +0 | +1 | +2 | +3 | +4 | +5 | +6 | +7 | +8 | +9 | +A | +B | +C | +D | +E | +F | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 20 | ! | " | # | $ | % | & | ' | ( | ) | * | + | , | - | . | / | |
| 30 | 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | : | ; | < | = | > | ? |
| 40 | @ | A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O |
| 50 | P | Q | R | S | T | U | V | W | X | Y | Z | [ | \ | ] | ^ | _ |
| 60 | ` | a | b | c | d | e | f | g | h | i | j | k | l | m | n | o |
| 70 | p | q | r | s | t | u | v | w | x | y | z | { | | | } | ~ | |
| … | … | |||||||||||||||
ダウンロード→TA Gothic.zip(TA Gothic.ttf)
| +0 | +1 | +2 | +3 | +4 | +5 | +6 | +7 | +8 | +9 | +A | +B | +C | +D | +E | +F | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 20 | ! | " | # | $ | % | & | ' | ( | ) | * | + | , | - | . | / | |
| 30 | 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | : | ; | < | = | > | ? |
| 40 | @ | A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O |
| 50 | P | Q | R | S | T | U | V | W | X | Y | Z | [ | \ | ] | ^ | _ |
| 60 | ` | a | b | c | d | e | f | g | h | i | j | k | l | m | n | o |
| 70 | p | q | r | s | t | u | v | w | x | y | z | { | | | } | ~ | |
| … | … | |||||||||||||||
スタイルシートで以下のように指定してください。例です。
@font-face{
font-family:TA Gothic;
src:url("c/TA Gothic.ttf") format("truetype");
unicode-range:U+0-7f;
}
.Test{
font-family:TA Gothic, MS ゴシック;
}
「font-family:TA Gothic;」の「TA Gothic」は任意の名前です。
フォント ファイル名はファイルの置き場所で異なります。
「unicode-range:U+0+7f;」は、使用するコード範囲を指定します。この例では Unicode 00~7f までを使用します。全てを使用するならこの指定は不要です。
「font-family:TA Gothic, MS ゴシック;」の部分は、この例ではコード 00~7f は「TA Gothic」を使用し、他のコードは「MS ゴシック」を利用するという指定です。