カラーパターンジェネレーターの作成

編集:2022.03.01/作成:2003.06.17。↑トップページ

秋月電子のキットである、カラー パターン ジェネレーターを使って作成しました。多少改造しています。

図面

全ての図面(ケース、回路修正部)は→Zumenn1.lzh ダウンロード

赤い部分が修正個所です。

基板実装、組み込み

基本的な部品配置はキットの通りです。改造部分は以下の通り。

上の方からACアダプター入力の為のコネクターと、電源SWを設けています。更に予備電源入力のコネクターと、電源ランプ(LED)を設けています。

左上に 1kHz オーディオ出力発生回路を設けています。

その下にモノクロにする為の SW を設けています。

左に AV 出力コネクターを設けています。

ケース
ケース:正面

材料はスチロール プラスチックで廃材を利用しています…つまり家電製品のボディーのプラスチックです。

ケースの設計は全て「花子10」で行いました。

ネジは埋め込み式です。

ケースの内側にはアルミホイルを貼り付けています。貼り付けには 3M 社のスプレーのり「55」を使用しました。接着力としてはちょっと弱いので、少し剥がれて浮き上がっている箇所がみられる。

このアルミホイルによるシールドですが、これで遮蔽するだけで基板からのノイズは観測されませんでした。

観測には、オシロスコープと輪コイルを使用しました。輪コイルとは、10ターンの直径約2cmの空芯コイルです。

オシロスコープはケンウッドの CS-1040(40MHz)。

操作部

ラベルは、プリンターで印刷しました。それを梱包用ポリエステル粘着テープで貼り付けています。

操作部の裏

設計で難しいのがメインの操作部である。綿密な設計を行った。これにより成功した。