→
JavaScriptの特殊文字。
文字 | 意味 |
---|---|
\0 | ヌル文字 |
\b | バックスペース |
\f | 改ページ |
\n | 改行 |
\r | 復帰 |
\t | タブ |
\v | 垂直タブ |
\' | アポストロフィまたは単一引用符 |
\" | 二重引用符 |
\\ | バックスラッシュ(\) |
\XXX | 0 から 377 までの 3桁の 8進数 XXX で指定された、Latin-1 エンコーディングの文字。 例えば、\251 は著作権記号を示します。 |
\xXX | 00 から FF までの 2桁の 16進数 XX で指定された、Latin-1 エンコーディングの文字。 例えば、\xA9 は著作権記号を示します。 |
\uXXXX | 4桁の 16 進数 XXXX で指定された Unicode 文字。 例えば、\u00A9 は著作権記号を示します。Unicode エスケープシーケンスをご覧ください。 |
\u{XXXXX} | Unicode コード・ポイント・エスケープです。 例えば \u{2F804} は単純な Unicode エスケープである \uD87E\uDC04 と同じです。 |
alert("てすと\\nです")
表示結果:
てすとです