JavaScript

あああ

Null合体演算子「??」

 編集:2022.08.07 by T.A.

論理演算子の一種です。この演算子は左辺が null または undefined の場合に右の値を返し、それ以外の場合に左の値を返します。

OR 演算子(||)と違い、null と undefined 以外の falsy な値のときには左の値を返します。つまり、左辺が ''0 の場合は左の値を評価して返します。その他の例については以下を参照してください。

expr1 ?? expr2
expr1
expr2

Null 合体演算子は左辺が null または undefined の場合に右辺の値を返します。

let myText = '';	// 空文字(これもfalseの値です)
let notFalsyText = myText || 'Hello world';
D=notFalsyText;	// Hello world

let preservingFalsy = myText ?? 'Hi neighborhood';
D=preservingFalsy;	//='': myTextは未定義でもnullでもないため

¶省く

D="" ?? "あ";	//=""
D=0 ?? "あ";	//=0
D=null ?? "あ";	//="あ"
D=false ?? "あ";	//=false
D=undefined ?? "あ";	//="あ"

テスト