HTML5

タグ(要素)

KBD

  編集:2022.06.26 by T.A.

mdn

ユーザー入力を表す。

この要素を使用できる文脈

フレージング内容が期待される場所。

内容モデル

フレージング内容

text/htmlにおけるタグ省略

どちらのタグも省略不可。

内容属性
解説

この要素はまた、音声コマンドなど、他の入力を表すために使用されるかもしれないが、通常はキーボード入力。

KBD 要素が SAMP 要素内にネストされる場合、この要素はシステムによってエコーされたような入力を表す。

KBD 要素が SAMP 要素を含む場合、この要素はメニュー項目を呼び出す例に対して、システムの出力に基づく入力を表す。

KBD 要素が他の KBD 要素内にネストされる場合、入力機構に応じて、実際のキーまたは入力の他の単独装置を表す。

ここで、KBD 要素は押すべきキーを示すために使用される:

<P>To make George eat an apple, press <KBD><KBD>Shift</KBD>+<KBD>F3</KBD></KBD></P>

ユーザーは特定のメニュー項目を選択するように告げられる。外側の KBD 要素は、入力のそれぞれ個別の手順を表す内側の KBD 要素とともに、入力のブロックをマークアップし、それらの内側の SAMP 要素は、メニューラベルの場合では、手順がシステムによって表示されているものに基づいて入力されることを示す:

<P>To make George eat an apple, select
    <KBD><KBD><SAMP>File</SAMP></KBD>|<KBD><SAMP>Eat Apple...</SAMP></KBD></KBD>
</P>
開始<KBD>ABCabc012漢字</KBD>終了


テスト
HTML:

ここに表示
HTML:

ここに表示
スクリプト:


スクリプト:



表示内容:
表示内容: