HTML5

タグ(要素)

DIALOG

  編集:2022.06.24 by T.A.

mdn

ダイアログ ボックスまたはウィンドウを表す。

この要素を使用できる文脈

フロー内容が期待される場所。

内容モデル

フロー内容

text/htmlにおけるタグ省略

どちらのタグも省略不可。

内容属性
解説

たとえばダイアログ ボックス、インスペクタ、またはウィンドウなどのタスクを実行するために、ユーザーが操作するアプリケーションの一部を表す。

このダイアログ ボックスは、いくつかの小さなプリントを持つ。STRONG 要素は、より重要な部分にユーザーの注意を引くために使用される。

<DIALOG id=IdDialog>
 <H1>Add to Wallet</H1>
 <P><STRONG><LABEL for=amt>How many gold coins do you want to add to your wallet?</LABEL></STRONG></P>
 <P><INPUT id=amt name=amt type=number min=0 step=0.01 value=100></P>
 <P><SMALL>You add coins at your own risk.</SMALL></P>
 <P><LABEL><INPUT name=round type=checkbox> Only add perfectly round coins </LABEL></P>
 <P><INPUT type=button onclick="submit()" value="Add Coins"></P>
</DIALOG>
<BUTTON onclick="IdDialog.open=true">表示</BUTTON>
<BUTTON onclick="IdDialog.open=false">閉じる</BUTTON>

Add to Wallet

You add coins at your own risk.


open属性

ダイアログ ボックスが見えるかどうか。真偽属性。

指定される場合、DIALOG 要素はアクティブであり、ユーザーが操作できることを示す。


テスト
HTML:

ここに表示
HTML:

ここに表示
スクリプト:


スクリプト:



表示内容:
表示内容: