DOM
:インターフェイス
:Screen インターフェイス
編集:2022.02.06 by T.A.
画面を表す。→●、MS
通常は、現在のウィンドウが描画されている画面であり、window.screen を使用して取得されます。
なお、ブラウザーはブラウザーのウィンドウの中心がどの画面にあるかを検出することで、報告する現在の画面がどれかを判断します。
プロパティ
- screen.availTop 非推奨
- オペレーティングシステムによって表示されるウィンドウ上のタスクバーなどの、固定あるいは半固定のユーザーインターフェイス部分を含まない、最初のピクセルの y 座標を指します。
- screen.availLeft 非推奨
- スクリーンの左端からの、最初の利用可能なピクセルの値を返します。
- screen.availHeight ●
- 固定あるいは半固定のユーザーインターフェイス部分を除いたスクリーンの高さをピクセルで表します。
- screen.availWidth ●
- ウィンドウで利用可能な水平方向のスペースの合計をピクセルで返します。
- screen.colorDepth ●
- 画面の色深度を返します。
- screen.height ●
- 画面の高さをピクセルで返します。
- screen.left 非推奨
- メイン画面の左端から現在の画面の左端までの距離をピクセルで返します。
- screen.orientation ●
- 現在の画面の向きを返します。
現在の[方位、角度]、および[onchange イベントがあったかどうか]を供する。
- screen.pixelDepth ●
- 画面のピット深度を取得します。
- screen.top 非推奨
- 現在の画面の上端からの距離をピクセルで返します。
- screen.width ●
- 画面の幅を返します。
- screen.mozEnabled 廃止 非推奨
- ブール値。false に設定すると、デバイスの画面がオフになります。
- screen.mozBrightness 廃止 非推奨
- デバイスの画面の明るさをコントロールします。0 から 1.0 までの double で指定します。
メソッド
- screen.lockOrientation
- 画面の向きをロックします (全画面かインストールしたアプリでのみ動作します)
- screen.unlockOrientation
- 画面の向きのロックを解除します。 (全画面時かインストールしたアプリでのみ動作します)
メソッドは EventTarget から継承されています。
- EventTarget.addEventListener()
- 特定のイベントタイプのイベント・ハンドラーをEventTargetに登録します。
- EventTarget.removeEventListener()
- EventTargetからイベント・リスナーを削除します。
- EventTarget.dispatchEvent()
- このEventTargetにイベントをディスパッチします。
イベントハンドラー
- screen.onorientationchange 廃止
- orientationchange イベントのハンドラー。
テスト
ここに表示
|
|
|
|
|
|