CSS3

プロパティ

text-emphasis-position

  編集:2022.07.07 by T.A.

mdn

圏点の位置。

名前 text-emphasis-position
[over | under] && [right | left]?
初期値 over right
適用対象 テキスト
継承 される
百分率 受容しない
算出値 指定されたキーワード(たち)
正準的順序 文法に従う
アニメーション型 離散的

このプロパティは、圏点がどこに描かれるかを述べる。[right | left] 成分が省略された場合の既定は right とする。

over
横書きモードにおいて圏点たちをテキストの上面に描く。
開始<SPAN style="border:1px solid red;
 text-emphasis-style:filled;
 text-emphasis-position:over;
">テスト</SPAN>終了
-webkit-text-emphasis-style:filled;、
-webkit-text-emphasis-position:over;を指定しなくてもできた

<DIV style="border:1px solid black; width:100px; height:150px;
 writing-mode:vertical-rl;
">
 開始<SPAN style="border:1px solid red;
  text-emphasis-style:filled;
  text-emphasis-position:over;
 ">テスト</SPAN>終了
</DIV>

under
横書きモードにおいて圏点たちを テキストの下面に描く。
開始<SPAN style="border:1px solid red;
 text-emphasis-style:filled;
 text-emphasis-position:under;
">テスト</SPAN>終了

right
縦書きモードにおいて圏点たちをテキストの右端に描く。
<DIV style="border:1px solid black; width:100px; height:150px;
 writing-mode:vertical-rl;
">
 開始<SPAN style="border:1px solid red;
  text-emphasis-style:filled;
  text-emphasis-position:over right;
 ">テスト</SPAN>終了
</DIV>

<DIV style="border:1px solid black; width:100px; height:150px;
 writing-mode:vertical-rl;
">
 開始<SPAN style="border:1px solid red;
  text-emphasis-style:filled;
  text-emphasis-position:under right;
 ">テスト</SPAN>終了
</DIV>

left
縦書きモードにおいて圏点たちを テキストの左端に描く。
<DIV style="border:1px solid black; width:100px; height:150px;
 writing-mode:vertical-rl;
">
 開始<SPAN style="border:1px solid red;
  text-emphasis-style:filled;
  text-emphasis-position:under left;
 ">テスト</SPAN>終了
</DIV>

<DIV style="border:1px solid black; width:100px; height:150px;
 writing-mode:vertical-rl;
">
 開始<SPAN style="border:1px solid red;
  text-emphasis-style:filled;
  text-emphasis-position:over left;
 ">テスト</SPAN>終了
</DIV>

圏点は、各文字に、ルビ注釈テキストとして ― 正確に、text-emphasis-position により与えられるルビ位置に、ルビ整列は中央寄せにされて ― あてがわれていたかのように描かれる。この位置は、下線や上線による装飾と競合することになる場合には、調整され得る/してもよいことに注意。

行高に対する圏点の効果は、ルビ テキストに対するときと同じである。

注記:
圏点に選好される位置は、内容言語に依存する。例えば、日本語において選好される位置は、over right である。中国語において選好される位置は、under right である。次の表(参考)に[中国語/日本語]に選好される圏点の位置を要約する: 選好される圏点とルビの位置
内容言語 選好される位置
横書き 縦書き
日本語/韓国語/モンゴル語 over
right
中国語 under

文字に適用される圏点は、同じ位置にルビも描かれる場合には、ルビの外側に配置される。これには[自動で隠される/空な]ルビ注釈も含まれる。


4 文字に適用される圏点 — うち 2 つはルビも伴う

HTML:

ここに表示
¶[Edge]○
HTML:

ここに表示
スクリプト:


スクリプト:



表示内容:
表示内容: