発話。
名前 | speak
|
---|---|
値 | auto | never | always |
初期値 | auto |
適用対象 | すべての要素 |
継承 | される |
百分率 | 受容しない |
算出値 | 指定値 |
正準的順序 | 文法に従う |
speak プロパティは、テキストを音声化するかどうかを決定する。
注記: SSML には、このプロパティが供する機能性に該当するものがないことに注意。
auto
注記: display プロパティの none 値は、要素の子孫からは上書きされ得ない一方で、speak の auto 値は、never や always 利用して上書きできることに注意。
never
注記: 影響される要素の子孫では、この値の上書きが許容されるので、このレベルで display に none を利用していたとしても、子孫は実際に音声化の一部を成し得ることに注意。しかしながら、先祖要素の[pause、cue、rest]は、聴覚次元の下では“作動中でない”ままにされるため、pause の相殺や[連接する rest における加法的なふるまい]には、寄与しない。
always
注記: この値の利用により、要素は、視覚的なキャンバスには描画されなくても、聴覚次元の下では音声化されるようになることに注意。
表示内容: |
表示内容: |