フレックス アイテムの陳列順序。
名前 | order
|
---|---|
値 | <integer> |
初期値 | 0 |
適用対象 | flex アイテム |
継承 | されない |
百分率 | 受容しない |
算出値 | 指定された整数 |
正準的順序 | 文法に従う |
アニメーション型 | 算出値の型による |
order プロパティは、一連の flex アイテム を[序数があてがわれたいくつかのグループに仕分ける]ことを通して、[flex コンテナの中に flex アイテムたちが現れる順序]を制御する。それは、[flex アイテムがどのグループに属するかを表す序数]を指定する、1 個の <integer> を値にとる。
<DIV style="display:flex; border:1px solid black"> <DIV style="order:2; border:1px solid red">1</DIV> <DIV style="order:1; border:1px solid red">2</DIV> <DIV style="order:3; border:1px solid red">3</DIV> </DIV>
flex コンテナは、その内容を、order プロパティにより 改変された文書順序 で ─ すなわち、序数が最低のグループから順に ─ レイアウトする。同じ序数のグループに属するアイテムたちをレイアウトする順序は、ソース文書に現れる順序に従う。これらによる順序は、塗り順序 [CSS2] にも、flex アイテムたちがソース文書内で並び替えられていたかのように影響する。flex コンテナ の子のうち、絶対的に位置されたもの【したがって、flex アイテムではない】は、flex アイテムとの相対的な塗り順序を決定する目的においては、序数 0 のグループに属するものと扱われる。
¶図省く
表示内容: |
表示内容: |