マスクのモード。
名前 | mask-mode
|
---|---|
値 | <masking-mode># |
初期値 | match-source |
適用対象 | mask-image と同じ(すべての要素。SVG においては、[defs 要素以外のコンテナ要素/グラフィックス要素/use 要素])。 |
継承 | されない |
百分率 | 受容しない |
算出値 | 指定値 |
正準的順序 | 文法に従う |
アニメーション型 | 離散的 |
mask-mode プロパティは、<mask-reference> を[輝度マスク、アルファ マスク]のどちらに扱うかを指示する(マスクの処理法を見よ)。
alpha
luminance
match-source
次の例では、mask-type プロパティは、mask 要素用のマスク型値を alpha に設定する。mask-image プロパティは、この mask 要素を参照していて、mask-mode プロパティの値は luminance にされている。mask-mode プロパティは、mask-type を luminance にしている定義を上書きすることになる。
mask-mode プロパティは、mask-border-source のマスク法モードには影響しないものとする。
<mask id="SVGMask" mask-type="alpha" maskContentUnits="objectBoundingBox"> <radialGradient id="radialFill"> <stop stop-color="white" offset="0"/> <stop stop-color="black" offset="1"/> </radialGradient> <circle fill="url(#radialFill)" cx="0.5" cy="0.5" r="0.5"/> </mask> <style> rect { mask-image: url(#SVGMask); mask-mode: luminance; } </style> <rect width="200" height="200" fill="green"/>
mask-mode 値を成すカンマで分離された値たちが、どのマスク層に寄与するかについては、複数のマスク画像の多層化法を見よ。
表示内容: |
表示内容: |