CSS3

<flex>

  編集:2022.07.09 by T.A.

flex 可能な長さ。

数値fr

fr 単位の次元であり、格子コンテナの中の 残余空間 の割合分を表現する。fr 単位でサイズされている筋は flex 可能 と呼ばれる ― それらは、flex コンテナ内で[基底サイズ 0 にされた flex アイテム]が空間を埋めるときと同様に、残余空間 に呼応して flex するので。

free 空間の分配は、すべての flex 可能でない筋の筋サイズ法関数がそれらの最大に†達した後に生じる。可用な空間から それらの筋の合計サイズを差し引いた結果が 残余空間 になる。残余空間 は、flex にサイズされる筋たちに、各自の flex 係数に比例する割合で分割される。【† “達した”の意味は、§ 格子サイズ法 にて定義される。】

各筋の、残余空間 の持ち分は、

残余空間×[[その筋の flex 係数]÷[すべての flex 係数の総和]]

として算出できる。

¶省く

<DIV style="border:1px solid red; width:200px; height:150px;
 display:grid;
 grid-template:1fr 1.5fr/1fr 1.25fr 1.5fr;
">
 <DIV style="border:1px solid black;">1</DIV>
 <DIV style="border:1px solid black;">2</DIV>
 <DIV style="border:1px solid black;">3</DIV>
 <DIV style="border:1px solid black;">4</DIV>
</DIV>



テスト
HTML:

ここに表示
HTML:

ここに表示
スクリプト:


スクリプト:



表示内容:
表示内容: