flex アイテムのサイズ伸長度。
名前 | flex-grow
|
---|---|
値 | <number[0,∞]> |
初期値 | 0 |
適用対象 | flex アイテム |
継承 | されない |
百分率 | 受容しない |
算出値 | 指定された実数 |
正準的順序 | 文法に従う |
アニメーション型 | 算出値の型による |
注意: 作者には、flex-grow を直に利用せずに、flex 略式プロパティを利用して flex 能を制御することが奨励される。この略式プロパティは、よくある用途に適応するように、未指定な成分を正しく設定し直すので。
flex コンテナの中で正な free 空間が配分される際に、flex アイテムが他の一連の flex アイテムに比して どれだけ伸長することになるのかを決定する。省略されたときは、1 に設定される。
0 ~ 1 の合間の flex 値には、ある特別なふるまいがある: 同じ行°上にあるアイテムたちの flex 値の総和が 1 に満たない場合、それらが占める free 空間は 100% に満たなくなる。
¶詳細省く
<DIV style="width:200px; height:100px; border:1px solid black; display:flex; "> <DIV style="border:1px solid black">1</DIV> <DIV style="flex-grow:0.1; border:1px solid red">2</DIV> <DIV style="flex-grow:0.3; border:1px solid red">3</DIV> </DIV>
<DIV style="width:200px; height:100px; border:1px solid black; display:flex; "> <DIV style="flex-basis:40px; border:1px solid black">1</DIV> <DIV style="flex-grow:0.1; flex-basis:40px; border:1px solid red">2</DIV> <DIV style="flex-grow:0.3; flex-basis:40px; border:1px solid red">3</DIV> </DIV>
<DIV style="width:200px; height:200px; border:1px solid black; display:flex; flex-direction:column; "> <DIV style="border:1px solid black">1</DIV> <DIV style="flex-grow:0.1; border:1px solid red">2</DIV> <DIV style="flex-grow:0.3; border:1px solid red">3</DIV> </DIV>
<DIV style="width:200px; height:200px; border:1px solid black; display:flex; flex-direction:column; "> <DIV style="flex-basis:40px; border:1px solid black">1</DIV> <DIV style="flex-grow:0.1; flex-basis:40px; border:1px solid red">2</DIV> <DIV style="flex-grow:0.3; flex-basis:40px; border:1px solid red">3</DIV> </DIV>
表示内容: |
表示内容: |