落影。
名前 | box-shadow
|
---|---|
値 | none | <shadow># |
初期値 | none |
適用対象 | すべての要素 |
継承 | されない |
百分率 | 受容しない |
算出値 | キーワード none/リスト ─ リストを成す各アイテムは、[4 個の絶対長さ、算出色、0~1 個のキーワード inset]からなる |
アニメーション型 | 影リスト |
box-shadow プロパティは、ボックスに 1 個以上の落影を付与する。プロパティは、影なしを指示する値 none、または いくつかの影を与える[カンマ区切りの値]リストを受容する。後者による影の重なり順は、リスト順に従って、手前から背後になる。
各 影は、[2~4 個の長さ値、色(省略可)、inset キーワード(省略可)]で表現される <shadow> として与えられる。省略された長さ値は 0 にされ、色が省略された場合の既定は color プロパティの値にされる。
開始<SPAN style="border:1px solid red; box-shadow:#8f8 10px 10px; ">テスト</SPAN>終了
開始<SPAN style="border:1px solid red; box-shadow:#8f8 5px 10px; ">テスト</SPAN>終了
開始<SPAN style="border:1px solid red; box-shadow:#8f8 10px 10px 0px; ">テスト</SPAN>終了
開始<SPAN style="border:1px solid red; box-shadow:#8f8 10px 10px 5px; ">テスト</SPAN>終了
開始<SPAN style="border:1px solid red; box-shadow:#8f8 10px 10px 10px; ">テスト</SPAN>終了
【この距離が両側の総和を表すのか片側の拡幅を表すのか、はっきりしないが、[ § 影の形状 に示される例/実装のふるまい ]は、片側の拡幅を示唆している。】
注記: 内影に対しては、影を拡げる(面積を大きくする)ことは、影でない領域 ─ すなわち、ボックスの内側領域の投影 ─ の形状を狭めることを意味する。
開始<SPAN style="border:1px solid red; box-shadow:#8f8 10px 10px 0px 0px; ">テスト</SPAN>終了
開始<SPAN style="border:1px solid red; box-shadow:#8f8 10px 10px 0px 5px; ">テスト</SPAN>終了
開始<SPAN style="border:1px solid red; box-shadow:#8f8 10px 10px 5px 5px; ">テスト</SPAN>終了
inset
?
開始<SPAN style="border:1px solid red; box-shadow:#8f8 5px 5px inset; ">テスト</SPAN>終了
開始<SPAN style="border:1px solid red; box-shadow:#8f8 5px 5px 10px inset; ">テスト</SPAN>終了
width: 100px; height: 100px; border: 12px solid blue; background-color: orange; border-top-left-radius: 60px 90px; border-bottom-right-radius: 60px 90px; box-shadow: 64px 64px 12px 40px rgba(0,0,0,0.4), 12px 12px 0px 8px rgba(0,0,0,0.4) inset;
表示内容: |
表示内容: |