CSS3

疑似要素

::backdrop

  編集:2022.07.13 by T.A.

[Edge]○?。→mdn

¶バックドロップ。

E::backdrop
E 該当させる要素。

上端層内の各要素は ::backdrop 疑似要素を持つ。この疑似要素は、同じ上端層の中で要素の直下(集合内で要素の直前にある要素の直上)に描画されるボックスである。

注記: ::backdrop 疑似要素は、上端層内の要素(全スクリーンに表示される要素など)用に[下層の文書を隠す後景]を作成するために利用できる。

この疑似要素は、要素から何も継承しない/何からも継承されない。また、どのプロパティを適用し得るかについても、制約は無い。

以下のCSSが組み込んであります:

<SPAN id=IdSpan class=Test>全画面にして</SPAN>
<BUTTON onclick="IdSpan.requestFullscreen()">フルスクリーン</BUTTON>

<DIV>開始
 <FORM>FORM
  <DIV>開始
   <SPAN class=Test>Test</SPAN>
  終了</DIV>
 </FORM>
終了</DIV>


テスト
別画面に表示させて。
HTML:

ここに表示
¶[Edge]✖?
HTML:

ここに表示
スクリプト:


スクリプト:



表示内容:
表示内容: